わしですどーも。
鈴鹿楽しかったなぁ。
本来なら鈴鹿の詳細を書きたいとこですが予定を変更してお送りいたします。
鈴鹿参加者のみなさん本日いかがお過ごしでしたでしょうか?
仕事の人
完全休脚日の人
ライド予定のある人
色んな人がいらっしゃることでしょう。
今日は日曜日。
ボクは休みでした。
数日前のこと・・・。
「日曜六甲いくどー!!集合!!!」
我らクロワッサンファミリーのボス、クロワッサンさんから集合の号令が・・・w
我がNYLの監督の言うことが絶対なのと同じように
ファミリーのボスの言うことには従うのがファミリー構成員の務め!!
というわけで行ってきました六甲へ・・・・。
ええ、脚はバッキバキですよw
TTするとか言ってた気がするけど回復走でw
というわけでいつものコンビニへ。
とその前に!!!
前書いた足元どーなってんの問題。
無事解決!!

昨日の鈴鹿のブースで売ってたので買いました!!
買った後にリプさんから
「あっ!これ今回の参加賞!あげるわ!!」
って自転車用靴下もらいました・・・w
一気に靴下増えたw
これで冬もぬっくぬくw
話をもどしてコンビニへ・・。
すでに多くの参加者。

ん??
何かおかしい・・・・。

ボス自転車どーしたww
しかもそれ電動やん!!!
何やら急用ができ、お見送りとのこと。ヴィーナスブリッジまでw
というわけでボス抜きで。
行きたい人は一軒茶屋までTT。
ゆるゆるは途中の藤原商店までということでスタート。
再度山の入り口・・・。
いきなり激坂です。

うむ。まったくわからんw
ここを電動自転車でスイスイ上るボス。
悔しいので追いかけますww
ボ「楽やわ~♪歌いながら上れるわ~♪」
腹たつわ~~ww
必死で喰らい付くも無事死亡w
もうここからはのんびり回復走ですw
って回復できるかww
みんなはどかーーんとすっとんで行きました。
つぼちゃんとしゃべりながら五辻へ・・・。
おや?
TT組のみんながなぜかいる・・・。
なにこれw
こんなことあるんかw

西六大渋滞。
こりゃダメだw
なんでしょ・・・なんかイベントでもあったんかなぁ。
というわけで再度山の公園で一旦休憩



ここもハイカーですごい人でした。
今日は天気もよく温かったしね。
ここであることに気づく。
ソックスをタイツの中に入れるか外に被せるか・・・。
観察すると人それぞれ。
おしゃれ部長のJINさんが被せてたので真似しといたw

うむいい感じw
さて西六甲が無理なのでここからどーするかと相談。
地元組で会議です。
何やら布引ハーブ園に行こうとなりました。
その前に補給をどこかでしようと。
JIN「集合場所のコンビニに一回戻ります?」
つぼ「どこかシャレオツな店ないかな?」
ノリー「北野にいきますか?」
や「お?いいねぇ」
ノ「北野のコンビニ」
や・つ・J「結局コンビニかいwww」というわけで移動です・・・w
紅葉ちょーーきれいw


なんだかんだで意識高い系コンビニに到着。

確かに見た目違うけど・・・・。
コンビニですw
補給後は布引アタック。
何やらセグメントがあるらしい。
そして激坂もあるらしい・・・。
いやだから・・・回復走・・・・。
ばびゅーーんとぶっとんでいくみなさん。
見送る僕・・・。


もうね脚パンパン・・・。
回復どころかひどくなってるやんww
斜度も15%とか・・・もっとあるんかな?


何とか到着

何やらここから再度山に抜けるルートがあるとかないとか・・・。

ん?

どこいくん?w


え?
何か自転車担いでる人いるよ?w


回復走とは一体・・・・。
結果この階段を下るにはコンディションが悪すぎる(すべる)らしく断念w

来た道を戻り展望台へ。


しばしダベリングの後一旦下に下りて解散!!!
何やらその後みんなは渋滞が解消したであろう再度山~西六コースに行ったらしいですがww
もうボクは終わってました・・・・w
というわけで車に戻りお昼寝して帰りました。
本日のベストショット!!

ファミリー写真部・・・。
紅葉の写真といいこの写真といい、みんないい写真撮るなぁw
教訓:六甲で回復走はできない!!
明日への活力になります。
是非クリックお願いします。
↓↓↓
にほんブログ村